2012年03月30日
静岡トヨペット様☆ミ
こんばんは、artbrillerです☆
本日も「アールブリエフラワースクール生徒作品展」
にたくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました
さて、本日jも体験の模様をアップしようと思ってのですが・・・
すみません、データの入ったSDを置いてきてしまい、
今日は展示会の合間に静岡トヨペット様のディスプレイに
お邪魔した様子をご紹介させていただきます。
本日体験いただいたみなさま、明日アップいたしますので
少々お待ちくださいませ。






沼津平町店様、沼津バイパスみどりが丘店様、富士店様、
清水東名店様、長沼店様、藤枝築地店様にこちらのお花以外にも
いくつかディスプレイさせていただいております。
ぜひお近くにお越しの際、車検&点検など店舗にお越しの際は
アーティフィシャルフラワーで作られたお花も楽しんでみてくださいませ。
また、ディスプレイを含め、アレンジの勉強をしたい、作品を作ってみたい・・・
そんな方にはぜひ「ホームインテリアコース」の受講をオススメします
お問い合わせはこちら
✆090-4257-2075
本日も「アールブリエフラワースクール生徒作品展」
にたくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました

さて、本日jも体験の模様をアップしようと思ってのですが・・・

すみません、データの入ったSDを置いてきてしまい、
今日は展示会の合間に静岡トヨペット様のディスプレイに
お邪魔した様子をご紹介させていただきます。
本日体験いただいたみなさま、明日アップいたしますので
少々お待ちくださいませ。
沼津平町店様、沼津バイパスみどりが丘店様、富士店様、
清水東名店様、長沼店様、藤枝築地店様にこちらのお花以外にも
いくつかディスプレイさせていただいております。
ぜひお近くにお越しの際、車検&点検など店舗にお越しの際は
アーティフィシャルフラワーで作られたお花も楽しんでみてくださいませ。
また、ディスプレイを含め、アレンジの勉強をしたい、作品を作ってみたい・・・
そんな方にはぜひ「ホームインテリアコース」の受講をオススメします

お問い合わせはこちら
✆090-4257-2075
2012年03月28日
開催3日目☆ミ
ユニバーサルリフォームプラザ静岡さんで開催中の
「アールブリエフラワースクール生徒作品展」3日目。
平日ということもあり、穏やかに体験レッスンも開催できました
こちらは3日目の体験レッスン作品です
春休みということもあり、お子さんはキッズメニュー(600円、1000円、1050円)で楽しんで
いただいています。
こちらは入学式用にとお母様&おばあさまがコサージュ(1500円)を作られました
花芯を変えると雰囲気が変わりますね



幼稚園の男の子2人の力作です


仲良し従兄弟3人の小学生の作品です



作家さん達も遊びに来てくださいました
(逆ハートは猫鈴さん、ハンバーガーはJunkmanさん、くりは栗りんさん)
みなさん思い思いの作品の数々。
そしてこちらは花びらメイキングコースの新体験メニュー
(2つで2850円)
「ペン&ヘアアクセサリー」です


3名のかわいいOさん&Sさん&Aさんがペンを製作
お時間がある方は2つ作っていただけますが、ない方は1つ作っていただき、
もうひとつは家で製作していただいてもOKです
親子で1作品ずつ作っても思い出づくりになっていいですよ
今日、明日は休館なので、29日(木)から4日目に突入です
体験も展示&販売もしておりますので、ぜひお気軽にお越しくださいませ
問い合わせ
✆090-4257-2075
「アールブリエフラワースクール生徒作品展」3日目。
平日ということもあり、穏やかに体験レッスンも開催できました

こちらは3日目の体験レッスン作品です

春休みということもあり、お子さんはキッズメニュー(600円、1000円、1050円)で楽しんで
いただいています。
こちらは入学式用にとお母様&おばあさまがコサージュ(1500円)を作られました

花芯を変えると雰囲気が変わりますね

幼稚園の男の子2人の力作です
作家さん達も遊びに来てくださいました

(逆ハートは猫鈴さん、ハンバーガーはJunkmanさん、くりは栗りんさん)
みなさん思い思いの作品の数々。
そしてこちらは花びらメイキングコースの新体験メニュー

「ペン&ヘアアクセサリー」です
3名のかわいいOさん&Sさん&Aさんがペンを製作

お時間がある方は2つ作っていただけますが、ない方は1つ作っていただき、
もうひとつは家で製作していただいてもOKです

親子で1作品ずつ作っても思い出づくりになっていいですよ

今日、明日は休館なので、29日(木)から4日目に突入です

体験も展示&販売もしておりますので、ぜひお気軽にお越しくださいませ

問い合わせ
✆090-4257-2075
2012年03月25日
作品展&体験レッスン開催中☆
みなさん、こんばんわ
今日もいいお天気でしたね
そんな今日も一日清水にあります
「ユニバーサルデザインリフォームプラザ静岡」さんで
「アールブリエフラワースクール生徒作品展」
2日目を開催させていただきました。
本日もたくさんのご来場をいただき、ありがとうございました
新聞広告掲載をお持ちいただき、
「こちらの作品を見たくてきました
」
「待ち受けにしたいので、お写真いいですか?
」
などなど、嬉しいお言葉をいただき、本当に作品展を
開催してよかったなぁ~
としみじみ感じております。
まだまだ作品展は続きますので、みなさまぜひご来場くださいませ。
そして、本日もたくさんの作品をお買い求めいただき、
ありがとうございます
また、体験レッスンもご参加いただき、ありがとうございました
それでは、本日の体験レッスン作品です











みなさん、とても独創的で素敵な作品に仕上がりましたね!
幼稚園生のお子さん達が作られた作品もありましたが、
分かりましたでしょうか
ちいさな指でとても上手に作ってくれました
体験レッスンも作品展同様、明日26日(月)、29日(木)~4月1日(日)まで
毎日開催しております。
春休みの思い出にぜひ作品づくりを楽しんでみませんか?
みなさまのご来場をこころからお待ちしております。
お問い合わせはこちら
✆090-4257-2075

今日もいいお天気でしたね

そんな今日も一日清水にあります
「ユニバーサルデザインリフォームプラザ静岡」さんで
「アールブリエフラワースクール生徒作品展」
2日目を開催させていただきました。
本日もたくさんのご来場をいただき、ありがとうございました

新聞広告掲載をお持ちいただき、
「こちらの作品を見たくてきました

「待ち受けにしたいので、お写真いいですか?

などなど、嬉しいお言葉をいただき、本当に作品展を
開催してよかったなぁ~

まだまだ作品展は続きますので、みなさまぜひご来場くださいませ。
そして、本日もたくさんの作品をお買い求めいただき、
ありがとうございます

また、体験レッスンもご参加いただき、ありがとうございました

それでは、本日の体験レッスン作品です

みなさん、とても独創的で素敵な作品に仕上がりましたね!

幼稚園生のお子さん達が作られた作品もありましたが、
分かりましたでしょうか

ちいさな指でとても上手に作ってくれました

体験レッスンも作品展同様、明日26日(月)、29日(木)~4月1日(日)まで
毎日開催しております。
春休みの思い出にぜひ作品づくりを楽しんでみませんか?

みなさまのご来場をこころからお待ちしております。
お問い合わせはこちら
✆090-4257-2075
2012年03月24日
スタートしました!
昨日の
から一転して、今日は素晴らしいお天気
に恵まれましたね
本日からいよいよ「アールブリエフラワースクール生徒作品展」
がスタートしました!

の中、みんなで頑張って搬入したかいが
あり、会場の大きな窓からは富士山がとても美しく見えて、気持ちのいい一日でした。
ソメイヨシノの開花を迎え、このよき日に会場へ足を運んでくださったみなさま、
本当にありがとうございました
そして、今日は嬉しい再会ありました。
10年ぶりに友人がお子さん達と・・・。
Yっ子ちゃん、昔のままの貴女に会って昔にタイムスリップしちゃったよっ
いろいろあるけど、次に会う時までお互い頑張ろうねっ
そして、もうひとつ嬉しいことが・・・。
体験をしてくださった仲良し姉妹さま。
artbrillerのブログを見てくださっているとのこと。
私のつたないブログをご覧いただき、感謝!
感謝!です。
そして、花びらメイキングを体験し、コースを受講されるとのこと。
来月からもっともっと花びらメイキングを楽しみましょうねっ
そして、こちらが体験作品です



お子さんを抱いての体験でしたが、とっても素敵に出来上がりましたね

小学4年生&年中さんの仲良し姉妹の作品です

Wire.クラフトのHIRO.さんも花びらメイキングに挑戦してくださいました
娘ちゃんのKちゃんも、ジュエルDeCoReに挑戦してくれました

今回、生徒のみなさんの力作
も数多くならんでおります。
明日もよいお天気
のようです。
ぜひ、お越しいただき、素敵な花
、アクセサリー
などご覧くださいませ
また、体験ブースでもみなさまのお越しをお待ちしております
お問い合わせはこちら
✆090-4257-2075



本日からいよいよ「アールブリエフラワースクール生徒作品展」
がスタートしました!

あり、会場の大きな窓からは富士山がとても美しく見えて、気持ちのいい一日でした。
ソメイヨシノの開花を迎え、このよき日に会場へ足を運んでくださったみなさま、
本当にありがとうございました

そして、今日は嬉しい再会ありました。
10年ぶりに友人がお子さん達と・・・。
Yっ子ちゃん、昔のままの貴女に会って昔にタイムスリップしちゃったよっ

いろいろあるけど、次に会う時までお互い頑張ろうねっ

そして、もうひとつ嬉しいことが・・・。
体験をしてくださった仲良し姉妹さま。
artbrillerのブログを見てくださっているとのこと。
私のつたないブログをご覧いただき、感謝!

そして、花びらメイキングを体験し、コースを受講されるとのこと。
来月からもっともっと花びらメイキングを楽しみましょうねっ

そして、こちらが体験作品です

お子さんを抱いての体験でしたが、とっても素敵に出来上がりましたね

小学4年生&年中さんの仲良し姉妹の作品です

Wire.クラフトのHIRO.さんも花びらメイキングに挑戦してくださいました

娘ちゃんのKちゃんも、ジュエルDeCoReに挑戦してくれました

今回、生徒のみなさんの力作

明日もよいお天気

ぜひ、お越しいただき、素敵な花


などご覧くださいませ

また、体験ブースでもみなさまのお越しをお待ちしております

お問い合わせはこちら
✆090-4257-2075
2012年03月19日
ブラックマムのコサージュ☆
葵区からAさまが花びらメイキングコースの認定アレンジ
レッスンにお越しくださいました
今日もレッスンしながらのおしゃべりは24日からの作品展のこと
でした
生徒さま同士でもレッスンが重なれば意見交換したり、
作品展で仲間の作品が見れるということで、みなさん今から
WAKUWAKUしていらっしゃいます
さて、こちらはブラックのマムを花びらメイキングしたコサージュ

(お取り寄せの笹団子&笹桜餅と一緒に・・・
)
イベントの時やレッスンの際にお見せするととても好評な
コサージュで、私も結婚式にお呼ばれした時はこのコサージュを
付けていきました
画像では分かりずらいのですが、MOKUBAのレースのモチーフや
おリボンも使っているので、とってもエレガントでゴージャスなんです
24日からの生徒作品展でも展示いたしますので、
ぜひご覧くださいね
お問い合わせはこちら
✆090-4257-2075
レッスンにお越しくださいました

今日もレッスンしながらのおしゃべりは24日からの作品展のこと
でした

生徒さま同士でもレッスンが重なれば意見交換したり、
作品展で仲間の作品が見れるということで、みなさん今から
WAKUWAKUしていらっしゃいます

さて、こちらはブラックのマムを花びらメイキングしたコサージュ

(お取り寄せの笹団子&笹桜餅と一緒に・・・

イベントの時やレッスンの際にお見せするととても好評な
コサージュで、私も結婚式にお呼ばれした時はこのコサージュを
付けていきました

画像では分かりずらいのですが、MOKUBAのレースのモチーフや
おリボンも使っているので、とってもエレガントでゴージャスなんです

24日からの生徒作品展でも展示いたしますので、
ぜひご覧くださいね

お問い合わせはこちら
✆090-4257-2075
2012年03月18日
ブルータッセル☆
葵区から仲良し2人組、Oさま&Sさまが花びらメイキングコースの
認定アレンジレッスンにお越しくださいました
今回はこちらの「ブルータッセル」

チェーンのように見える部分はコットンでできたチェーン型のリボンで
とっても軽くてなんともいえない素敵なグリーンなんですよ
同じ材料、同じレッスンでも作り手が違うとやっぱり一味違う作品が
出来上がります
手づくりのよさですね
今日は途中清水区からMちゃん、Kちゃんもお越しくださり、
にぎやかでしたね
今週土曜日からはじまる作品展、お互いの作品を見せ合ったり、
話をしたりして、刺激をうけたんじゃないかな
残すところ、あと4日。
みんな、ラストスパート頑張ってね
お問い合わせはこちら
✆090-4257-2075
認定アレンジレッスンにお越しくださいました

今回はこちらの「ブルータッセル」
チェーンのように見える部分はコットンでできたチェーン型のリボンで
とっても軽くてなんともいえない素敵なグリーンなんですよ

同じ材料、同じレッスンでも作り手が違うとやっぱり一味違う作品が
出来上がります

手づくりのよさですね

今日は途中清水区からMちゃん、Kちゃんもお越しくださり、
にぎやかでしたね

今週土曜日からはじまる作品展、お互いの作品を見せ合ったり、
話をしたりして、刺激をうけたんじゃないかな

残すところ、あと4日。
みんな、ラストスパート頑張ってね

お問い合わせはこちら
✆090-4257-2075
2012年03月18日
エコアレンジ☆
葵区からMちゃんがプリザーブドフラワーの作品づくりに
来てくれました

UDさんに展示する作品なのですが、使えるものを工夫して
作品づくりに活かすということも普段のレッスンで取り入れている
ため、以前レッスンで使った花器を再利用しています。
花器やアーティフィシャルフラワーは工夫次第で再利用ができるものですし、
工夫することで新たなアイデアやデザインが生まれたり・・・

創造することの大切さをあらためて感じています。
そして、「ないものは創る」この考え方も大好きです

「思考の中に未来はある」
便利な世の中ですが、生み出す楽しみもものづくりを通して
体感してみるとまた新たな発見ができるんじゃないかな

24日からはじまる「生徒作品展」
私自身、生徒さま達のあらたな作品を見れることにワクワクして
います。
ぜひ、みなさまも楽しみにお越しくださいませ

2012年03月16日
☆研修☆
昨日は東京へ研修に行ってきました
やっぱり、静岡ってあったかいな~って
再認識しちゃいましたよ
さて、今回の研修はオートクチュール・メティエール協会の
アーティフィシャルフラワーで作る花びらメイキング&ブライダルコース
&デコレーションコースの新作認定アレンジ&ブーケの講習でした
花びらメイキングコース&ブライダルコースのデザイナーであられる
恒石先生、デコレーションコースのデザイナーであられる江口先生から
直接学びます


研修後は恒石先生、江口先生や一緒に研修を受けられた先生方と作品とともに・・・


研修後は会長、社長も参加していただいての茶話会が開かれ、
恒石先生、江口先生、そして各県で頑張られていらっしゃる先生方との交流を通して
お花に対する熱意や新作を通し、まだまだ広がるアーティフィシャルフラワーの魅力に
私もパワーを分けていただきました
こちらの作品は24日~のUDリフォームプラザ静岡さまにて展示する予定でおります。
一般の方へ直接作品を見ていただく機会も少ないですし、春の新作ですので、
お花が好きな方やものづくりが好きな方には参考にしていただける何かが
あるかと思います
新作の体験レッスンも予定しています。
お色は2色(ピンクorブルー)でヘアアクセサリー&ペンと2つ作れます
春休みの思い出
に親子で参加されるのはいかがでしょうか。
お色の希望がある方は事前予約をオススメします。
ご予約はこちら
✆090-4257-2075
お名前、ご連絡先、ご来場日時、お色をお伝えくださいませ

やっぱり、静岡ってあったかいな~って
再認識しちゃいましたよ

さて、今回の研修はオートクチュール・メティエール協会の
アーティフィシャルフラワーで作る花びらメイキング&ブライダルコース
&デコレーションコースの新作認定アレンジ&ブーケの講習でした

花びらメイキングコース&ブライダルコースのデザイナーであられる
恒石先生、デコレーションコースのデザイナーであられる江口先生から
直接学びます

研修後は恒石先生、江口先生や一緒に研修を受けられた先生方と作品とともに・・・

研修後は会長、社長も参加していただいての茶話会が開かれ、
恒石先生、江口先生、そして各県で頑張られていらっしゃる先生方との交流を通して
お花に対する熱意や新作を通し、まだまだ広がるアーティフィシャルフラワーの魅力に
私もパワーを分けていただきました

こちらの作品は24日~のUDリフォームプラザ静岡さまにて展示する予定でおります。
一般の方へ直接作品を見ていただく機会も少ないですし、春の新作ですので、
お花が好きな方やものづくりが好きな方には参考にしていただける何かが
あるかと思います

新作の体験レッスンも予定しています。
お色は2色(ピンクorブルー)でヘアアクセサリー&ペンと2つ作れます

春休みの思い出

お色の希望がある方は事前予約をオススメします。
ご予約はこちら
✆090-4257-2075
お名前、ご連絡先、ご来場日時、お色をお伝えくださいませ

2012年03月15日
バックハンガー☆ミ
清水区からFさまがジュエルDeCoReのインストラクター資格コース
のレッスンにお越しくださいました

今回のレッスンはバックハンガーです

パテ(粘土)がグラデーションになっているのが分かりますか?
こちらの作品、なんと1時間で完成してしまいます

(もちろん多少の個人差はありますよ

小学生のお子様がいらっしゃるFさま。
家事やお子様の学校へ行っている合間の時間で
レッスンにお越しくださいます

「いつもと違うことをする時間って集中力も高まって、楽しい♪」
と言っていただけました

(ぜひ、もっともっと楽しんでくださいね

仕事や家事や育児などさまざまな環境も人それぞれ・・・
忙しい中での束の間の自分へのご褒美にもにた時間

自分がHappyだと他人にもやさしくなれるんじゃ、ないかな。。。
あなたも自分のために少し時間を使ってみませんか?
お問い合わせはこちら
✆090-4257-2075
2012年03月14日
認定アレンジレッスン☆ミ
葵区のAさまがアーティフィシャルフラワーの花びらメイキング
コースの認定アレンジレッスンにお越しくださいました
今回のレッスン作品はこちら

「エレガントブラックアレンジメント」
こちらは男性からも好評なフレームアレンジなんですよ
花びらメイキングコースを修了された方向けのステップアップ
レッスンで、生徒さまにも大変人気
のあるレッスンなんです
24日からUDリフォーム静岡さまで開催予定の「生徒作品展」でも
いろいろなフレームアレンジを展示いたしますので、
ぜひご覧ください
母の日用の贈り物などいろいろご提案もできますので、
オーダーいただいたり、お買い上げいただくことも可能です
お問い合わせはこちら
✆090-4257-2075
コースの認定アレンジレッスンにお越しくださいました

今回のレッスン作品はこちら

「エレガントブラックアレンジメント」
こちらは男性からも好評なフレームアレンジなんですよ

花びらメイキングコースを修了された方向けのステップアップ
レッスンで、生徒さまにも大変人気


24日からUDリフォーム静岡さまで開催予定の「生徒作品展」でも
いろいろなフレームアレンジを展示いたしますので、
ぜひご覧ください

母の日用の贈り物などいろいろご提案もできますので、
オーダーいただいたり、お買い上げいただくことも可能です

お問い合わせはこちら
✆090-4257-2075